NEVER DIE UMI 800× 【フィルム作例・レビュー】

てぃも

このサイトでは、写真やカメラを中心に配信しています。
フィルムはたくさん撮っているので、順番に作例記事などをあげていきますので、たまにのぞいてみてください!

今回は作例とともにNEVER DIE UMI800をか紹介します。

NEVER DIE UMI800ってどんなフィルム?

FILM NEVER DIE(FND)からは日本をモチーフにした可愛いデザインのフィルムを発売していて、僕も今までにIRO200, IRO400, KIRO400と購入して撮影してきました。

FNDから新たに販売されたUMI800とSORA200をカワウソ商店さんで購入してみました。

同時に現像から上がってきたんですが、先にUMI800からご紹介したいと思います。

デザイン

ケース

FNDが発売するフィルムのズルいところは、日本人の心をくすぐるデザインですよね!

こんなん言ったらダメですけど、写りを気にする前に購入欲を掻き立てられてしまうんです笑

IRO200は歌舞伎、IRO400は富士山、KIROはジャガーとデザインされてきましたが、UMI800はジンベイザメときました。

沖縄を彷彿とさせるデザイン(沖縄普通に旅行で行きたいなー)

デザインを考えてる方は日本のことをよく知ってる気がしますね!(まさか日本人だったりするのかな?)

ケースは紙製ですが、かなり丈夫な造りなので、何か使い道を考えてみようかと置いています。(使い道が無ければ、普通に飾ります笑)

パトローネ

次はケースの中に入っているパトローネを見ていきましょう!

FNDは富士フイルムやKodakのフィルムを加工したものを発売してます。

これまでのシリーズのパトローネもちゃんと見とけば良かったんですが、UMI800は開け閉め出来るパトローネみたいですね。

どんな風に開くのか気になったんですが、現像前にミスって開けてしまうことは避けたかったので、ただただ外観だけを入念に観察しました笑笑

パトローネの外観から1番気になったのは、巻かれたフィルムが出入りする箇所にあるモルト(呼び方合ってるかな?)がすごく雑いところでした笑

なんか歪んでるんですよね。。。

最後に、パトローネに貼ってあるシールを剥がしてみましたが、下に何もありませんでした(ケースごと交換してるから無いのも当たり前か。。。)

では、作例をご覧ください。

使ったカメラとレンズ

カメラ:MINOLTA X-700
絞り優先で撮れるのでマウントアダプターを噛ませて色々なマウントのレンズで撮影しています。外装はプラスチックで若干安っぽく見えますが、機能性としては十分です!
(僕は父親から譲り受けたカメラなので、愛着持って使ってます)

レンズ:INDUSTAR

created by Rinker
¥18,900 (2024/11/21 05:44:39時点 楽天市場調べ-詳細)

UMI800の作例

カワウソ商店さんのホームページにも作例記事があったんですが、UMI800を現像してみると色カブリが数枚に渡って出ていたと書いてありました。

モルト?が雑だからなのか。薬剤の付着にムラがあったのか。素人の僕にはよく分からないので現像が上がってくるのをただただ待ちました笑

それよりも露出オーバーで撮ってしまっていないかが気になってたんですよね笑

インサートはこんな感じ。境目が日の出みたいな黄色とオレンジ色がすごい!!これはこれでアリだな!
境界線が赤いのは、世間的には色収差というものに近いかもする。
サギからも赤い熱波がでてました笑 最近、サギとカモの写真撮りがちだなー。 サギはともかくカモって可愛らしいんですよねー。。。
ガチガチな開放で枝垂れ桜を。INDUSTARの底力を感じました!
色味は他のnever die のフィルムと似ている気がする。
手洗い場の青と石鹸のオレンジの雰囲気がどこか少し懐かしい気がする。個人手にはすごく好きな色味!
閉じ込められたアヒルたち。派手な色というよりノスタルジー感じる色味がいいですねー!
哀愁漂う団地のポストを撮影。この手のシーンを撮影しがちなのはわたしだけ??
ソメイヨシノが散って八重桜が満開。
やっぱり至る所のフチが赤いですねー!

UMI800のレビュー

ハンドメイドのフィルムなので、傷や感光についてはそのフィルムの個性だと割り切っておきましょう!

事前調べで分かっていたのは、こんなこと。

  • 中身はシネマ用フィルム
  • 赤色が馴染んだ写りになる

夜に撮影すると街灯や自動車のヘッドランプの色が赤く写し出されているみたい。

CineStillにも見られる特徴と近しいように見えますね!そう考えると値段でちょっと安いUMI800で遊ぶのも大アリなのかもしれないですね!

今回はお昼に撮影したので、ガッツリと赤く滲む様子の写真はあまり無かっただけに、このフィルムをどこかでまた手に入れたら夜景を撮りに行きたいですね!

こういう面白いフィルムが、世の中から減っていく中、ロマンをくれるメーカーには本当に感謝です!!

次はUMI800と同じタイミングで購入したSORA200の作例記事書くので良かったらそっちものぞいてみてください!!

おすすめのフィルム記事

おすすめのオールドレンズの記事
Translate »