アイスランド一周旅行にデジタルミラーレス一眼とフィルム一眼を持って行って風景や動物を撮影してきました。
せっかくの海外旅行なんで、デジタルでもフィルムでも写真撮りたかったんですよね笑
写真だけではなくて動画撮影もしていたんですが、その話はまた別の機会にしておいて・・・・・。
色々と撮影したかったので、少しでも手間を減らしたくてレンズの交換だけはしない旅にしようと言うコンセプトでレンズ選びをしました。
アイスランド一周の写真とともに、FE24-105mm F4のレンズの紹介をしたいと思います。
FE24-105mmってどんなレンズ?
SONYのEマウント(フルサイズ対応)の標準ズームレンズです。
24mmの広角から中望遠までカバーできるレンズの中では、663gという重量で収まっているので軽量且つコンパクトなレンズとして人気です。(ヨドバシカメラの店員さんが言ってみました)
Eマウント向けの開放値F4の標準レンズとしては、カールツァイスから24-70mm F4のレンズがあるんですが、望遠側105mmまで伸ばせるのがこのレンズの強みですね!ボケもしっかり出ます!
安心の手ブレ補正も完備しているので、旅行先でもガンガン使い倒すことができました。
それでは、アイスランド旅行で撮影した写真をご覧ください!!
価格
ヨドバシカメラで価格を確認すると16万5,000円くらい。
楽天で見ると15万円程度。
プロの方だったり本格的に写真をされている方でなければ、ギョッとする価格ですよね笑
僕も購入した当時は独身だったからこそ購入できました(今購入しようと思うと家族会議ですね笑)
作例
色調補正やモノクロ化など、画像編集はしていますので、画角のご参考までになればと思います。
105mm F/10 105mm F/7.1 24mm F/7.1 24mm F/5.6 50mm F/4.0 105mm F/4.0 24mm F9.0 24mm F7.1 105mm F/8.0 105mm F/5.6 105mm F/5.6 24mm F/5.6 64mm F/6.3 85mm F/22 100mm F/22 105mm F/22 51mm F/4.0 105mm F/4.5 105mm F/4.0 24mm F/13 34mm F/18 37mm F/14 105mm F/16 61mm F/22 105mm F/4.0 83mm F/4.0 69mm F/4.0 46mm F/4.0 105mm F/4.0 44mm F/5.0 105mm F/5.0 81mm F/5.0
レンズを旅行で使った感想
結論としては、広角からズームまでこのレンズで使えてしまうので、最高に使いやすかったです。
今回の旅行中には105mm以上のズームで使用したいなと思うことはあまりなく、105mmで十分でした。
描写については、絞り開放のF/4.0からキレが効いており、Gレンズならではなのかな?と思い知らされました。
デジタル一眼を使い始めた頃はズームレンズを使用していたんですが、単焦点の楽しみに気づいてしまうと次第にズームレンズは徐々に使わないようになっていきました。
ズームレンズは繊細に欠けるといった感想だったんですが、このレンズを使ってみて描写力も良く使いやすいズームレンズもあるんだ!と感心。
しばらく気合の入れた旅行には行かない予定なので、α6600に買い換えて撮影していますが少し落ち着いたらまた手にしたいレンズですね。
✔︎今回使用したカメラ
このサイトでは、海外・国内旅行や写真について配信しています。