KODAK ULTRA MAX 400× 伊吹山【フィルム作例・レビュー】

チャイ

このサイトでは、海外・国内旅行や写真について配信しています。

KODAK ULTRA MAX 400の作例を紹介します。

KODAK ULTRA MAX 400とは

彩度・コンストラストが高めなフィルムと言われています。

独特な青色の写りが評判となっています。

created by Rinker
¥1,760 (2023/06/03 14:01:50時点 楽天市場調べ-詳細)

使ったカメラとレンズ

カメラ:NIKON F2
重厚感があって無骨ではありますが、使いやすいカメラです。
持ち歩くにはすこし気合が入りますが、手のフィット感に魅力を感じてしまうとなかなか他のカメラには鞍替え出来ません笑

レンズ:NIKKOR 50mm F1.4
非常に明るくシャープな表情で写してくれるレンズです。
フィルムカメラだけではなく、マウントアダプターを付けてミラーレスなどのデジタル一眼カメラで撮影しても面白いと思います!

created by Rinker
¥44,800 (2023/06/02 20:07:51時点 楽天市場調べ-詳細)

KODAK ULTRA MAX 400の作例

KODAK ULTRA MAX 400の個人的な感想

KODAKのフィルムと言ったら優秀なPORTRAの方が話題に上ることは多いと思います。

ULTRA MAXもKODAKの良さが感じ取れるコントラストを味わえることができるフィルムと僕は思います。

今回は、登山しながら撮影したので自然の写真が多かったのですが、彩度高めな緑色を感じることができました。

トイカメラで使っても面白いかもしれません。

created by Rinker
¥44,800 (2023/06/02 20:07:51時点 楽天市場調べ-詳細)

created by Rinker
¥1,760 (2023/06/03 14:01:50時点 楽天市場調べ-詳細)
✔︎ 2022年入手できるフィルム一覧(168種類)
✔︎ オススメフィルム7選

おすすめのオールドレンズの記事
Translate »